どんなパーツも、本当に捨てるときは、よーく考えましょう。 昨年の選手権の練習で、バネが破損した西岡製テールギヤ、捨てていませんでした。再生をしてみようと、 ARF機の尾輪を使ってみました。ハンダ付け作業なので、それほど難しくはないです。ありあわせのもので 作っておけば、イザ、というときに役立ちます。っていうか、スペアを買っておけばいいんですけどね(笑)。 いやいや、「再生」「自作」がモデラーの基本です。
Return to index