「プラスチック・スピンナーのバックプレート その2」 |
170クラスに使うスピンナーは、OK模型のABスピンナーが主流です軽くて形状もいいですね。でも、何度も 使っていたら、コーンを止めるM3のネジがなめてしまうこともあります。 薄いバックプレートなので、いた仕方ないです。私も一度、飛行場でなったことがあり、ちょっとアセりました。 そんな時にあわてないよう、工夫してみました。 |
●2箇所あいているM3ネジです。万一ナメてしまったときのために、予め、もう2箇所、M3をネジを切っておきます。 方法は簡単。約60度ずらせて、新しくM3タップをたてます。 |
●新しいM3の位置決めは、カンタンです。ネジを上から押さえればOK. |
●テトラのM3下穴ドリルセットで開ければカンタン。アルミの場合は回転数を早くするといいです。 |
●そして、テトラのM3ハンドタップを使えば、センターも出て、簡単に仕上がります。 万一のためにもやっておくといいいです。 |